お車買取実績50年

車を売却

トラック中古パーツ販売


  • ホーム
  • トラック中古パーツ販売
  • 中古車販売
  • お車買取
  • 会社案内

合成の誤謬

2012年11月19日(月) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古リサイクル部品のパイオニア、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日16日、当YARCが加入する東日本自動車解体処理共同組合の「第11回 通常総会」が、東京都千代田区永田町の「全国町村会館」で盛大に開催されました。

 

慎重審議で総会を終えた後は「研修会」です。

 

今回も㈱イイジマの原康夫取締役副社長からお越しいただきました。

今回のテーマは「合成の誤謬(ごびゅう)」。

 

「合成の誤謬(ごびゅう)」…。

 

とても聞き慣れない言葉ですが、経済用語だそうです。

 

池上彰氏の言葉を借りれば、「個人が合理的な行動をとっても、多くの人が同じ行動をとることによって、全体としては悪い事態になる」というのが一番分かりやすいのではないでしょうか。

 

個人、企業、国、レベルの違いはあれど一つが内向になると、それが全体の縮小を加速させてしまう恐れがあります。

 

現在のデフレスパイラルも「合成の誤謬」がなしているもの。

原氏は「だからこそ何か一つの事をするときは、その目的を明確にしなければならない。そしてみんな千恵を出し合い、発想を豊かにしてこの難局を乗り切らなければならない」とおっしゃられました。

 

いつもは相場の予測をされる原氏、今回のセミナーではとても大きな宿題をいただいたような気がします。

 

原先生、ありがとうございました。

 

 

カテゴリー:セミナー・講習会, 東日本自動車解体処理共同組合
Tags: , , ,

東日本自動車解体処理共同組合青年部主催の「研修会」

2012年02月21日(火) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

先週18日の土曜日、東京都千代田区永田町にある全国町村会館で、東日本自動車解体処理共同組合青年部主催の「研修会」が開催されました。

 

今回の研修会では㈱イイジマの取締役副社長の原康夫氏の講演がありました。

 

公演内容は「今年の展望について」。

原副社長の話は我々自動車解体業を営む者にとって、未来への指針を与えてくれます。

 

また数少ない「活きた情報」をお持ちの方でもあります。

 

今回は「企業経営とはなんぞや?」というお話しもされました。

 

原副社長の言うところ、「企業経営は、”継続”の一点に尽きる。企業経営を継続させるためには、外的要因が時々刻々と変化している以上、今までの体制、制度の維持ではいけない。多くの人と接点を持ち、新しい人的関係を構築し、どんどんネットワークを広げていこう!」ということを強調されていました。

 

また「その事象を批判的にみるか、肯定的に捉えるかでビジネスはまるっきり変ってくる。一つの事象をどう捉えるか。発想の転換が必要」だとも言われていました。

単なる鉄スクラップ価格の短期的な動向だけでなく、中・長期的な視野にたったものの見方、考え方は本当に勉強になります。

 

また次回、原副社長のお話しが聞けることを楽しみにしたいと思います!!

カテゴリー:東日本自動車解体処理共同組合
Tags: ,

危機を乗り越えるには、当たり前のことをするだけ

2011年11月19日(土) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

先日ある会合があり、その席上㈱イイジマの副社長、原康夫氏の講演を聴く機会がありました。

 

演題は「危機を乗り越えるには、当たり前のことをするだけ」。

原副社長といえはこのスクラップ・再資源の業界では知らない人はいないのではないかというほどの方です。

 

レアメタルにも精通し、この業界のリーダー的な存在でもあります。

 

今回の講演では「危機」とは何か、その「危機」にあって事業をどう舵取りしていけばよいかを細かく教えていただきました。

 

事業の究極の目的は「継続」すること。

 

そのための利益であり、雇用であると原副社長は断言。

 

そういえば今週の倫理研究所の会報に「経営」は「継栄」であると書いてありました・・・。

 

また話題は為替リスク、欧州ソブリンリスク、中国リスク、TPPなどの海外からの影響、また日本国内の抱えている問題など多岐にわたり、私としては超一級の情報を得ることができました。

 

結びとして原副社長、「不作為の罪」を声を大にしておっしゃっていました。

何もしないことの罪・・・。

 

そこには挑戦がないし、挑戦がなければ失敗もなく成長も飛躍もありません。

 

「これからは戦いが継続し、厳しいという状況が当たり前になる。「心」を強くすることが「危機」を乗り切るうえで一番大事だ!!」とのことでした。

 

ものすごく価値のある講演を聴かせていただいた感じです。

 

原副社長、どうもありがとうございました!!

カテゴリー:セミナー・講習会
Tags: ,

お車買取のYARC上部に戻る