2011年04月03日(日) | コメント(0)
こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
今日は庄内町文化創造館「響ホール」で予定通りピアノ発表会「Poco a Poco」が行われました。
今月から中学生になる次女もピアノの発表です。
今回は音楽童話に合わせて演奏者が代わる代わるピアノ演奏を披露するというもの。
私にとっては全てがリラクゼーションミュージック、癒しのピアノ演奏であり、ついうとうとと・・・。
こういう場所もたまにはいいものです。
それにしても次女はどんどんピアノの演奏が上手になっていきます。
中学生になってもピアノのレッスンは止めず、継続して練習していってもらいたいものですね。
カテゴリー:家庭
Tags: ピアノ発表会, 響ホール
2011年03月19日(土) | コメント(0)
こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
今日は小学六年生の次女の卒業式が行われました。
酒田市立広野小学校の卒業式も今回で132回目といいますから、歴史の重みを感じてしまいます。
燃料不足の折、暖房無しの体育館ですがぜいたくは言えません。
冒頭校長先生は式辞で「こういう時期に卒業式ができることを当たり前に思わず、これからも命というものを大事にしてください」と述べられました。
式の最後に私の娘のピアノ伴奏で卒業生が「菜の花の道へ」を合唱。
ウルウルッとくる瞬間です・・・。
担任の最後の帰りの挨拶では感極まりながら「これからも家族の絆、友達の絆、地域の絆を大事にしてください」とエールをおくり、教え子たちと握手でお別れしていました。
このタイミングで行われる卒業式、子どもたちも式ができる喜びを身をもって実感しているでしょう。
これからも被災で亡くなられた方々の分までたくましく成長していってください!!
カテゴリー:家庭
Tags: 卒業式, 酒田市立広野小学校
2011年03月06日(日) | コメント(0)
こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。
3月4日、酒田市立広野小学校で百人一首大会が開催され、小学二年生の次男坊が二年生の部でみごとニ位に輝きました!!
日頃落ち着きのない彼ですが、大好きなものには脅威的な集中力を発揮します。
そういった長所は、これからもどんどん伸ばしていってほしいものですね。
おめでとう!
カテゴリー:家庭
Tags: 百人一首大会, 酒田市広野小学校