お車買取実績50年

車を売却

トラック中古パーツ販売


  • ホーム
  • トラック中古パーツ販売
  • 中古車販売
  • お車買取
  • 会社案内

黒森歌舞伎は地区の総合力

2011年11月17日(木) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

16日水曜日は酒田市倫理法人会の朝活「モーニングセミナー」がさかたしセントラルホテルにて開催されました。

 

週に一度は早起きして生活習慣を見直し、同時に自分に「喝っ!!」を入れるようにしています。

 

今週の講師はくろもりアルファフーズ㈱代表取締役であり、黒森歌舞伎の副座長である冨樫久一氏。

テーマは「黒森歌舞伎は地区の総合力」です。

 

「黒森」という部落、その昔は酒田と鶴岡を結ぶ「赤川」という川のちょうど中間地点にあった部落であり、交通の要所として栄えた時代があったとの事です。

 

当時は旅館も5軒ほどあり、歌舞伎はそういった所を回って歩く、旅回りの地方役者から教えてもらったのではないかという説がどうも有力のようです。

 

昭和39年までは小屋を立てて、村人がお金を出し合い自分たちで歌舞伎を楽しんでいたようです。

 

現在は上は90才のおばあちゃんから下は小学生低学年まで約40人が携わり、皆家族のように「ため口」をききながら、飲みニケーションを取りつつ、いい演目を披露しようと頑張っているとの事。

 

なんだか羨ましくなってきます・・・。

 

この冨樫社長も10年前に女形で出演したことがあるそうです。

 

演目は「伽羅(めいぼく)先代萩」。

 

冨樫社長の先代が修行された仙台にある「政岡納豆」とい名前の由来が、この「伽羅先代萩」に登場する「政岡」という乳母の名前から来ているらしく、運よくその「政岡」という女形の役を引き当てたとのことでした。

冨樫社長曰く、「とにかく歌舞伎は面白い。ストーリーを頭の中で理解しているともっと面白いのでぜひ皆さん、一度見に来て!!ご寄付もよろしく!」とのことでした。

 

隣町ながらまだ一度も見たことの無い「黒森歌舞伎」、来年はぜひとも見てみたいと思います。

カテゴリー:セミナー・講習会, 倫理法人会
Tags: , ,

イブニングセミナー「プラス発想と潜在意識」

2011年11月09日(水) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日8日の火曜日、さかたセントラルホテルにて酒田市倫理法人会の夕活「イブニングセミナー」が開催されました。

 

講師は倫理研究所の法人レクチャラー、塚本真木夫氏。

テーマは「プラス発想と潜在意識」。

 

塚本氏は20年ほど前に船井総研の船井幸雄氏の講演を直接聴く機会を得、以来船井氏の著書やテープで勉強されてきたそうです。

 

それによると「企業の業績は99%、トップで決まる」、また経営者は「勉強好き」「素直」「プラス発想」でなければならないとの事です。

 

特に「潜在意識」を活用することが重要であり、その特徴には二つあるそうです。

 

一つは「良い事と悪い事の区別がつかない」、そしてもう一つは「自分の事と他人の事の区別がつかない」事だそうです。

 

私たちが常日頃意識している、いわゆる顕在意識は7%ほどで、あとの93%は潜在意識との事。

 

ですから常に潜在意識にブラスの発想をインプットしていくことが何よりも重要みたいです。

 

実際塚本氏もここ3年ほどは息子さんが生死の間をさまようような大病を患い、奇跡的に生還することができたのもこの「運」を引き寄せる、プラス発想ができたことが一つの要因ではないだろうか、と分析されます。

順調にいっている時は皆プラス発想なる、逆にピンチや厳しい時にこのプラス発想ができるかどうかが分かれ目である、と声を大にして語られる塚本氏、今回は大変貴重なお話し、体験談を聴かせていただきました。

カテゴリー:セミナー・講習会, 倫理法人会
Tags: , ,

「震災・放射能から逃れて、今までそしてこれから」

2011年11月02日(水) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日1日はさかたセントラルホテルで酒田市倫理法人会の夕活「イブニングセミナー」が開催されました。

 

講師は現在倫理研究所の法人レクチャラーである川崎葉子先生です。

 

テーマは「震災・放射能から逃れて、今までそしてこれから」。

川崎先生は昨年11月24日にも酒田市倫理法人会でご講演をされた事があります。

 

今回の講演は約1年ぶり。

 

その川崎先生、震災前は福島第一原発から3キロ圏内の福島県双葉町にご自宅があり、今回のセミナーでは震災直後の様子、その後の避難行動を赤裸々にお話しされます。

 

その様子、光景は我々の想像をはるかに超えるものでした。

 

現在は震災前からご縁のあった福井県坂井市に移り住み、観光などのアドバイザーをしたり、以前から行っていた学習塾の先生をされているそうです。

 

しかし原発で今もなお避難されている方、その数およそ7万5千人・・・・。

 

そのほとんどの方が元々の職業には就けていないとのこと。

 

先を憂い、川崎先生に「自殺したい!」という携帯への相談が今もあとを絶たないのだとか・・・。

 

毎日、孤独と孤立の戦いだそうです。

 

そういったことを鑑み今は福井県にいて震災による「被災者の会」、原発問題に対しての「被害者の会」、また「ひとりじゃないよプロジェクト」、「ざくろ坂プロジェクト」を立ち上げ、日夜戦い続けています。

 

今回は双葉町と同じく現在立ち入り禁止区域になっている福島県富岡町の、当地の郵便局でしか発売されなかった美しい切手セットを買わせていただきました。

これは今年3月1日、震災前に発売されたものですが、郵便局長が緊急避難時になんとか持ち出すことができた、とても貴重な切手セットです。

 

今回の体験、経験でますますパワフルになられた気がする川崎葉子先生、今後ますますのご活躍を祈念いたします。

カテゴリー:セミナー・講習会, 倫理法人会
Tags: , ,

モーニングセミナー「相続の放棄」

2011年10月27日(木) | コメントできません

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日26日の酒田市倫理法人会の「朝活」モーニングセミナーの講師は行列のできる法律相談所??、新井野法律事務所の弁護士、新井野祐司氏。

テーマは「相続の放棄」。

 

なんともタイミング的に私のためのセミナーのような気がします・・・。

 

今回は特に相続債務、要は借金の相続放棄に的を絞ったお話です。

 

「相続は放棄したから死んだ親父の借金は相続しない」と主張しても、これは相続債権者には通用しないようです。

 

相続債務も絶対に相続しないようにするためには、家庭裁判所に「相続放棄の申述」をする必要があるそうです。

 

しかし家裁がこれを認めてもその効力は、法律上「暫定的」とのこと。

 

「気をつけなはれや!!」です。

 

この期間も自分が相続人になったことを知ってから3ヶ月。

 

意外と短いですね。

 

遺産を処分したり、相続債務を支払ったりすると、相続放棄が認められない場合があるので、その辺りも注意が必要です。

形見分けや故人名義の水道光熱費の支払いについてはOKだそうです。

 

細かいものですね・・・。

 

誰もが避けては通ることのできない「相続」、非日常の出来事なので誤解している部分も多々ありがち。

 

私もこれを機会に少し勉強してみたいと思います。

カテゴリー:セミナー・講習会, 倫理法人会
Tags: , ,

心境向上と人間関係

2011年10月05日(水) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

本日5日の酒田市倫理法人会のモーニングセミナーの講師は倫理研究所法人局、法人アドバイザーで㈱関口運輸の取締役会長の関口宇一氏。

テーマは「心境向上と人間関係」です。

 

運送業を営む関口氏が倫理を始めたきっかけは、「交通事故をなくす」ということだったそうです。

 

当初は自分の会社の事故を無くすという事だけだったそうですが、その後倫理を学び、業界全体の事故を無くすため様々なお役に就かれています。

 

その功績により運輸大臣賞・黄綬褒章・旭日双光賞などを受賞されています。

 

またこの関口氏、体調管理や健康増進にも精通されています。

 

病気にならない生き方として、「早寝・早起き・朝ごはん」は鉄則だそうです。

 

お顔にシワなく、74歳にしてなおもハツラツとされている関口氏。

「倫理の勉強は習慣を変える勉強」だと言い切ります。

 

そしてどこに出しても恥ずかしくない「顔」を持て、とのことでした。

 

私も今日から関口氏に教えていただいた健康法のコツ、さっそく実践してみたいと思います。

カテゴリー:セミナー・講習会, 倫理法人会
Tags: ,

東日本大震災˜自衛隊の活動について˜

2011年09月21日(水) | コメント(2)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

本日の酒田市倫理法人会はスペシャルモーニングセミナーデー。

 

本日のテーマは「東日本大震災˜自衛隊の活動について˜」。

講師は陸上自衛隊神町駐屯地広報班長、一等陸尉の名取芳春氏です。

 

こういうセミナーはすべてお断りされているようなのですが、我々のこの倫理の活動をご理解していただき実現に至った今回の講演。

 

東北でのこういった講演は初めてとのことです。

 

名取氏の語られる生々しい現状の数々、メディアに出ていない画像なども多数見せていただき、あらためて今回の災害の甚大さに愕然とする思い。

・・・現在神町駐屯地では原発域にも入られている方がいるとのことです。

 

その防護服も一度着ると4時間は脱げないらしく、紙おむつを着用して任務に当られているそうです・・・。

 

なかには精神的にダメージを受けられた隊員の方もおられるそうで・・・。

 

被災地では隊員の多くが不眠不休の中、「こんなつらい事は再び起きないように・・・」と涙を流しながら救助作業に当られたのことです。

普段表舞台には現れることの無い自衛隊の方々ですが、今回こうした活動を生で聴くことができ、あらためて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

名取さん、本日はありがとうございました!!

カテゴリー:セミナー・講習会, 倫理法人会
Tags: , ,

平成24年度第一回山形県普及拡大委員会

2011年09月17日(土) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日16日はチェリーランドさがえで倫理法人会の平成24年度第一回山形県普及拡大委員会が開催されました。

 

酒田市倫理法人会からは私と佐藤幸美普及拡大副委員長が出席です。

 

県の役員会ともなるとビリビリ感が漂い、何ともイヤな・・・いや心地よい緊張感を感じさせます。

 

今年度のテーマは「普及快感」。

でん六の社長でもある鈴木隆一会長が「仲間づくりで、喜びと感動を、分かちあおう!!」と力強く挨拶をされました。

 

しかし今回の委員会で一番感激したのはなんといってもチェリーランドさがえさんのごっつぉ。

お昼からこんなに食べていいの??というようなメニューです。

 

幸美さんと二人で「これでビールあればの˜」と、何しにきたか分からない会話。

 

今年初の内陸の芋煮汁もご相伴に預りました。

 

それだけ会が我々に期待しているということかしら・・・(^-^;

 

まずはリラックスしながら、楽しんで普及活動に努めてみたいと思います。

カテゴリー:倫理法人会
Tags: , ,

荒木良仁(よしまさ)東北方面長の激励の言葉

2011年09月09日(金) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

おととい7日、寒河江市のホテルシンフォニーで行われた平成24年度山形県倫理法人会辞令交付式での荒木良仁(よしまさ)東北方面長の激励の言葉がとても心に響きました。

 

以下荒木方面長の言葉です。

日本という国は常に「自然」が変化をもたらしてきた。

 

平安時代には自然に「美」を見出し、鎌倉時代以降は自然に「真理」を見出した。

 

「美」が「情」、「真理」が「知」であるならば、現代において我々は「自然」に「意(思)」があることを今回の震災を通して知らされた。

 

「自然」が我々にすべてのことを教えてくれる、いわば師匠のようなものである。

 

これからの技術開発などに生かしていかなければならない。

 

また地球倫理という観点からも、つながり、絆、家族の和というものが今後ますます大事になってくる。

 

我々のこの倫理実践がとても重要なものになっている。

 

手をこまねいていては何も生まれない。

 

実践すること!!

 

山形県から「日本創生」の動きをしよう!!

マンネリ化したところに活力は生まれない!!

 

幸せ度の高い企業を一社でも多く増やし、道義の分野でも地域に貢献しよう!!

 

という熱い、熱い激励の言葉でした・・・。

 

この言葉を胸に私も今年度の山形県倫理法人会のスローガン、「希望を創ろう、朝の達人になろう」を実践してみたいと思います。

カテゴリー:倫理法人会
Tags:

平成24年度山形県倫理法人会辞令交付式

2011年09月08日(木) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日7日は寒河江市のホテルシンフォニーで平成24年度山形県倫理法人会辞令交付式が盛大に開催されました。

 

今年度の山形県倫理法人会のスローガンは「希望を創ろう、朝の達人になろう!」。

前年度に引き続き「でん六」の代表取締役社長でもある鈴木隆一会長が声高らかに宣言されました。

 

辞令交付式では、我が酒田市倫理法人会が6月28日の倫理経営講演会において、全国一の観客動員数を達成したとのことで、特別行動旗をいただくというサプライズもありました。

山形県では平成18年の寒河江市に次いで、2回目とのこと。

 

同じ県で2回目は初めてとのことです。

 

本日の山形新聞朝刊にはあれだけ辞令交付を受けた人がいらしたのにもかかわらず、安藤政則会長と私がちゃっかり掲載されていました・・・(^-^ゞ

また今年一年、微力ながらも与えられた職責を全うし、仲間と一緒に普及活動をがんばっていきたいと思います!

カテゴリー:倫理法人会

酒田市倫理法人会の「平成24年度の抱負について」

2011年08月31日(水) | コメント(0)

軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。

 

酒田市倫理法人会も今日31日が年度納め。

 

明日9月1日から新年度となります。

 

本日のモーニングセミナーでは三役の方々から「平成24年度の抱負について」語っていただきました。

 

来期平成24年度の酒田市倫理法人会の会長方針は「深く倫理を学び、活力溢れる職場をつくろう」です。

 

さすが三役、話す内容にユーモアあり、教養ありで聴衆を飽きさせず、スピーチの仕方の勉強にもなります。

 

安藤会長は「言葉にし、形に表していくことが、成功の秘訣だ!」と言われていました。

 

思う事から始めて行動していく・・・来期も様々な活性化プランを用意し各職場、ご家庭、地域のお役に立つように努め、そのためにも役員は前向きに明るく楽しく協力していきたいと思います。

 

私も来期も引き続き普及拡大委員、「いいものは分かち合う、伝え合う」の精神でかんばっていきたいと思います!!

写真はご入会された「加藤紘一事務所」の方に入会グッズを贈呈している安藤会長。

カテゴリー:倫理法人会
Tags:

<<前の10件を読む 次の10件を読む>>

お車買取のYARC上部に戻る