2012年10月20日(土) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、自動車中古リサイクル部品のパイオニア、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
昨日19日の金曜日、山形県中小企業家同友会による第10回経営研究集会 グループ討論研修会が山形ビッグウイングの研修室で行われました。
テーマはずばり「学び方を深めるグループ討論とは!」。
中小企業家同友会の毎月行っている例会では、報告者が問題提起した後、参加者全員で「グループ討論」を行い「学び」をより深めていきます。
私は今年度庄内支部の幹事を務めることになったので、その「グループ討論」の「グループ長」をさせていただく機会が多くなりました。
しかしなったはいいものの、進め方のコツがイマイチよく分からず、我流で進行していました。
今回のこの研究集会、そんな私にとってはまさに渡りに船です。
まずは中小企業家同友会全国協議会(中同協)の松井清充専務理事が「学びを深めるグループ討論とは」というテーマで講義されました。
その後は、あらかじめ決められた方による緊張感いっぱいの模擬グループ討論です。
初めてグループ討論の現場を客観的に見ることができました。
今回のこの研究会、中同協とは何か、またグループ討論やそれに関わる各長の役割を確認することができ、たいへん有意義な時間を過ごすことができました。
今日のこの「学び」をこれからの例会に生かしていきたいと思います!!
カテゴリー:中小企業家同友会
Tags: 山形ビッグウイング, 山形県中小企業家同友会
2012年09月27日(木) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、あなたの町の安心廃車買い取りアドバイザー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
25日の火曜日、「第2回コンバートEVセミナー」が終わった後、そのまま山形県西村山郡河北町谷地の「プラザシンフォニー」で開催された山形県中小企業家同友会 寒河江・さくらんぼ支部合同例会に参加してきました。
今回の報告者は㈱ヴィ・クル―の代表取締役 佐藤全(あきら)社長です。
テーマは「新しい仕事づくり」~挑戦こそわが社のDNA~。
佐藤全社長は、私が一度お会いしてお話を伺ってみたかった社長の一人です。
㈱ヴィ・クル―は宮城県白石市で、循環型社会を考えたバスに特化した車体整備、車体製造、製品開発を行い、新しい可能性と時代のニーズに対応した取り組みを続けています。
報告ではヴィ・クル―の人材育成、経営戦略、後継者問題、10年ビジョンなどを詳しくお伺いすることができました。
佐藤全社長、「私の会社が大きく変わったのは、この中小企業家同友会の「経営指針を創る会」に参加したからです」とキッパリ。
私も来年1月から始まる「経営指針セミナー」に参加してみたくなりました。
佐藤全社長、今回は貴重なお話しをお聞かせいただき、本当にありがとうございました!!
カテゴリー:中小企業家同友会
Tags: プラザシンフォニー, ヴィ・クル―, 山形県中小企業家同友会
2012年09月21日(金) | コメント(1)
軽自動車から大型トラックまで、あなたの町の安心廃車買い取りアドバイザー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
昨日20日木曜日、山形県中小企業家同友会 庄内支部 9月例会が開催されました。
今回の例会は公開例会のため、たくさんのゲストの方々からご参加いただきました。
今回の会場は酒田市飯盛山にある「南洲会館・南洲神社」、西郷隆盛を祀っている神社です。
ここには西郷隆盛に関する遺品や書が所狭しと並んであります。
というわけで、今回の講演テーマは「南洲翁遺訓に学ぶ経営」。
「南洲翁遺訓」とは、明治3年から明治8年にかけて、庄内藩士が西郷隆盛から直接教わったことを編纂し、一冊の本にまとめたものです。
講師は(財)荘内南洲会事務局の阿曽昇事務局長です。
阿曽事務局長からは「なぜ、庄内に南洲神社があるのか」「西郷隆盛と庄内の関わりについて」など、詳しく説明をいただきました。
オフレコで貴重な話も飛び出し、「幕末」好きな私にとってはとても興味深いことばかりです。
次の講師は酒田郷土史研究会の堀健悦会長です。
堀会長からは「論語」について講義していただきました。
周囲をたくさんの「書」に囲まれながら、論語の勉強をするのもなかなかいいもので、久しぶりに身がピリッと引き締まるような緊張感を感じることができました。
講義の後は、皆で懇親会。
いろいろな方とお話しもでき、大変有意義な時間を過ごすことができました。
酒田市にある「南洲会館・南洲神社」、ぜひ遊びに行ってみてください!!
カテゴリー:セミナー・講習会, 中小企業家同友会
Tags: 南洲神社, 南洲翁遺訓, 山形県中小企業家同友会, 西郷隆盛
2012年08月28日(火) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、あなたの町の安心廃車買い取りアドバイザー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
昨日27日の月曜日、山形県鶴岡市にある鶴岡市総合保険福祉センター「にこふる」で、山形県中小企業家同友会 庄内支部8月例会が開催されました。
今回の報告者は㈱山形ハーネスの佐藤嘉博専務取締役です。
テーマは「5年後、10年後の未来に向けて、社員の成長が見える仕組みづくり」。
「社員教育は単なる経費ではなく、未来への投資。社員が成長してこそ会社の未来は拓ける」と考えている㈱山形ハーネス様、そのための仕組みが日常の業務・生産活動にうまく組み込まれていました。
特に20代くらいの若い人たちへの教育意欲は並々ならぬものを感じました。
やはり「継続」と「実践」がポイントのようです。
佐藤嘉博専務、貴重な報告を聴かせていただきありがとうございました!!
本日のオススメの自動車中古リサイクル部品はトヨタカムリ 2007年式 DBA-ACV45の2AZ-FEエンジンASSYです。
4速オートマチックミッションで、4WDタイプ。
トランス/アクスルNo,はU140E/01Aです。
当YARCは日本全国どこへでも即出荷可能!!
詳しくは当YARCの元気いっぱいのフロントマンへお問い合わせください。
軽自動車から大型トラックまで、環境とお財布に優しい自動車中古リサイクル部品のお求めは、信頼と実績の山形オートリサイクルセンターにお任せください!!
当YARCに万が一在庫が無い自動車中古リサイクル部品でも、信頼と絆の全国自動車中古リサイクル部品優良販売店からお探しいたします!!
山形県庄内地区は即日配達させていただきます!!(その他の地域に関しましても、ご相談を承ります)
山形オートリサイクルセンターヤフオクストア店も好評出店中!!
「自動車近未来リサイクル研究所」の動画もよろしく!!
カテゴリー:オススメ中古パーツ, 中小企業家同友会
Tags: 2AZ-FE, にこふる, トヨタカムリ, リサイクルパーツ, 山形ハーネス, 山形県中小企業家同友会, 自動車中古部品
2012年07月27日(金) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、あなたの町の安心廃車買い取りアドバイザー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
26日の木曜日、酒田市勤労者福祉センター・アトラーム酒田で、山形県中小企業家同友会庄内支部の待ちに待った「7月例会」が開催されました。
今回の報告者は(有)寝装こでらの代表取締役、小寺祐也社長です。
テーマは「事業領域の再構築で新しい顧客の創造 ~モノ売りからコト売りへ~」。
三代目になるという小寺祐也社長、先々代から続いている波乱万丈の(有)寝装こでらの変遷を生々しく聴かせていただきました。
現在は「睡眠を売ること」をテーマに、「睡眠屋こでら」を開店され、業績も順調に推移されているといいます。
小寺祐也社長の報告の後は、グループに分かれての討論です。
テーマは「あなたは、何を売っていますか?」。
「自分は何業か、何屋さんか?」ということをみんなで考えてみました。
各社事業領域は違えど、結局は「お客様に何を売るか」ではなく、「お客様が求めているものは何かを必死になって考え、その商品、サービスに「思い」を込めて提供する」ということになるのでしょうか。
当YARCも生産している自動車中古リサイクル部品に「思い」を込めて、お客様に喜んで使っていただけるようこれからもますます努力していきたいと思います!!
カテゴリー:中小企業家同友会
Tags: アトラーム酒田, 寝装こでら, 山形県中小企業家同友会庄内支部, 酒田市勤労者福祉センター
2012年05月18日(金) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、あなたの町の安心廃車買い取りアドバイザー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
昨日17日の木曜日、山形県鶴岡市の東京第一ホテル鶴岡で山形県中小企業家同友会の第8回庄内支部総会が開催されました。
私、今回が中小企業家同友会の在籍しての初めての参加です。
総会での慎重審議を終えた後は、記念講演会。
今回の講師は慶應義塾大学先端生命科学研究所の冨田勝所長です。
テーマは「山形から世界を変える」。
「先端生命科学研究所」と聞いて、「さぞや難しい研究をされているんだろうな~」と思っていましたが、今回の冨田先生の講演では様々なマスメディアでその研究成果を取り上げてもらったものを披露しながら、分かりやすく説明されました。
「先端生命科学研究所」の強みは、「メタボローム」という究極の成分分析技術をもっていることだそうです。
今まで血液や唾液など健康に関することはもちろんのこと、つや姫、だだちゃ豆、日本酒、柿などのおいしさを科学的に分析したり、「夢の繊維」と言われるクモ糸を人工的に作る技術も開発されているとの事。
藻類からオイルを作り出す研究もおもしろそう!!
現在は「鶴岡発ノーベル賞級博士育成プロジェクト」を立ち上げ、夢を抱く地元の高校生を「特別研究生」として招き入れ、一緒になって最先端の研究にチャレンジされているということです。
「山形・鶴岡を世界的な学術文化都市へ」という大号令のもと、世界に誇れる庄内地方が誕生しそうです!?
うちの小四の次男坊にもノーベル賞めざしてもらおうかな・・・。
冨田勝所長、応援しています!!
カテゴリー:セミナー・講習会, 中小企業家同友会
Tags: 山形県中小企業家同友会庄内支部, 慶應義塾大学先端生命科学研究所, 東京第一ホテル鶴岡
2012年03月23日(金) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
昨日22日、酒田市総合文化センターで山形県中小企業家同友会庄内支部の3月度の例会が開催されました。
今回の報告者は恐れ多くもこの私・・・。
報告のテーマは「時代の変化とともに環境を柱に新たなステージへ」です。
ちなみにサブタイトルは「~鉄スクラップ、中古部品から電気自動車メーカーへ~」。
一か月ほど前から役員の方々と打合せを行い、素晴らしいタイトルを考えていただきました。
実際何を話したらいいのか自分自身、最後の最後まで悩みましたが、あまり昔話をしてもしょうがないと思い、今携わっている改造電気自動車の話題をメインに報告させていただきました。
人前で話しをすることは毎回かなりの緊張感を強いられますが、頭の中を整理するのにとてもいい機会となります。
今回は自分自身初めてプロジェクターを使って、改造電気自動車の組み立て工程を説明してみました。
報告が予定時間より多少早く終わってしまったので、そこは次回への反省材料。
いつも緊張感から早口になってしまうのでこれは気をつけねばなりません。
いい報告ができたか本当に不安ですが、私自身今回大変いい勉強の機会を与えていただきました!!
同じ中小企業家同友会庄内支部に所属する富重さんでの懇親会では、大変美味しく、また楽しいひとときを過ごすことができました。
同友会さん、今後とも宜しくお願いいたします!!
カテゴリー:中小企業家同友会
Tags: 富重, 山形県中小企業家同友会庄内支部, 改造電気自動車, 酒田市総合文化センター
2011年12月16日(金) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
昨日15日の木曜日、鶴岡市内のグランドエル・サンで、山形県中小企業家同友会庄内支部の12月例会が開催されました。
今回のテーマは「ビジネス交流会と忘年会」です。
第1部のグループ討論では「わが社が考えているこんなこと・あんなこと ~新しい仕事をつくろう~」というテーマで、各グループに分かれてディスカッションを行いました。
いろいろな分野、産業が「サービス業」になりつつある昨今、今一番求められているのは「人材育成」。
私のいるグループでは各社の強みを生かしながら、人作りの学校を作ろうということで話がまとまりました。
その名も「よのなか楽校」。
子どものうちから庄内に根ざしている企業を知ってもらい、実際にその企業に足を運んで様々な事を経験、体験させ、将来的にこの庄内を愛し、地域の発展を担う人材に成長してもらうことが狙いです。
よくまぁ一時間でまとまったものです・・・。
各社共通していえることは地域に根ざし、経営者としての理念を共有した同友会メンバーとビジネスマッチングを行いたいとのこと。
第2部の忘年会の席上でも各社のいろいろな考え方を伺う事ができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
参加された皆さん、大変お疲れさまでした!!
カテゴリー:中小企業家同友会
Tags: グランドエル・サン, 山形県中小企業家同友会庄内支部
2011年10月26日(水) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
昨日25日は鶴岡市総合保険福祉センター「にこ♥ふる」で、山形県中小企業家同友会庄内支部10月例会が開催されました。
報告者は㈱スマイルトレードの代表取締役、前野智氏です。
あの鶴岡にあるカレーハウスCoCo壱番屋鶴岡道形店の経営者です。
「カレーハウスCoCo壱番屋」というと以前にその創業者である宗次徳二氏のセミナーを拝聴したことがあり、そのセミナーを聴いた日に壱番屋でカレーを食べて以来、すっかりご無沙汰しています・・・
さて前野氏。
サービス業である以上、「見て」「感じて」「行動する」ことが重要だと言います。
まずお客様の様子を「見て」、その様子からお客様が何をしてほしいのか「感じ」、そして「行動する」こと。
行動に移さなければ見てない、感じていないことと同じということです。
グループ討論ではその辺りも含め、各々の会社で「お客様を満足させていますか?」ということで討論。
異業種の方の様々な意見を聞くことができ、私自身「気づき」がたくさんありました。
当YARCでもお客様のご要望を越えたサービスを実践できるよう日々心がけていきたいと思います。
前野社長、貴重なお話しありがとうございました。
今度家族でカレー食べに行きますね・・・
カテゴリー:中小企業家同友会
Tags: 山形県中小企業家同友会庄内支部, 鶴岡市総合保険福祉センター
2011年08月23日(火) | コメント(0)
軽自動車から大型トラックまで、自動車中古パーツのリユース、リメイク、リサイクルの総合カンパニー、山形オートリサイクルセンター社長の伊藤雄一郎です。
昨日22日の月曜日、鶴岡市中央公民館で山形県中小企業家同友会庄内支部8月例会が行われました。
当YARCからは私と専務の長南が参加しました。
私も例会参加は約一年ぶりです・・・
今回のテーマは「強みをつないで新たな価値づくり」ということで、ビジネスマッチングが主眼となっています。
報告者は㈱タマツの玉津弘之社長と㈲山内木工所の山内正彰社長のお二人。
福祉用具レンタル・販売の玉津社長の「木のぬくもりがある福祉用具の提供」という思いと、木工用品を手掛けている山内社長の技術力がつながり、あらたな商品づくりを模索しているということの事例報告です。
「ビジネスマッチング・企業連携はお互いの強みを知っていてこそ真のマッチングが生まれる」ということで、グループ討論では「自社の強み」について話し合いました。
「信頼」「機動力」「チャレンジ精神」「商品力」・・・様々の異業種の方の話を聞くことができ、とても参考になります。
いろいろな強みがあれど、ここに参集した皆さんの基本的な思いは「メイド・イン・庄内でお役に立つ!」にこだわっていることでしょうか。
ある方は「この同友会に入会しているのが一番の強み!!」と断言されていました。
今後私もそう断言できるようしっかりと勉強していきたいと思います。
カテゴリー:中小企業家同友会
Tags: 山形県中小企業家同友会庄内支部, 鶴岡市中央公民館
<<前の10件を読む 次の10件を読む>>