2011年4月アーカイブ

仙台市宮城野区周辺

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

写真は仙台東部有料道路の仙台東インターチェンジを下りて、海側に1Kmほど入った仙台市宮城野区周辺の風景です。

 

途中きれいな田園地帯であったであろうこの一帯はすべてガレキの山です。

 

災害がなければ私たちの住む庄内平野と感じが似ているかな、と思いました。DSCN2537a.jpg

 

今回の津波は海岸線から2Kmほど内陸にある仙台東部有料道路の土盛りで食い止めたという感じがします。

 

もしこの道路がなければ平野の広がるこの地域一帯の津波の被害は、果てしなく甚大なものになっていたでしょう。

 

海が近く同じような平野に住む私たちにとって、人ごとではない思いでいっぱいです。

仙台空港周辺

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今月13日より仙台空港が一部再開となりました。

 

仙台空港は今年正月休みに初めて家族で韓国旅行で利用したばかりの思い出深い空港です。

 

あれだけの津波の映像を見せられると「復旧はまだまだ先かな」と思っていたのですが、正直驚きの速さです。

 

あらためて日本の底力を感じます。

 

仙台空港周辺は広大な土地があるので現在は被災車輌の集積地と化しています。

 

空港近くにある航空大学校の駐車場も被災車輌の山。DSCN2482a.jpg

 

場所がら飛行機も混じっています・・・。

 

この光景を目の当たりにすると現状回復には途方も無い時間がかかりそうですが、そこは日本の底力!!

 

力強くテイクオフをするものだと信じています!!!

塩釜市内

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今日は被災車輌の状況確認で宮城県塩釜市に行きました。

 

塩釜市内も津波の被害からだいぶ落ち着きを取り戻したような感じですが、復旧していない信号もまだまだあり幹線は渋滞しています。

 

マリンゲート塩釜から千賀の浦緑地にかけ甚大な被害を予想していたのですが、私が想像していたよりそんなに被害は少ないような感じがしました。(あくまで見た感じの、素人判断です)DSCN2465a.jpg

 

それでも遊覧船が陸地に乗り上げている姿をみると、津波のものすごさをあらためて思い知らされ、愕然としてしまいます。

 

特定重要港湾である仙台塩釜港、ここも一日も早い復興を願います。

次男坊の授業参観

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

本日日曜日は小学三年生になった次男坊の授業参観の日。

 

先生も新しく新採の方が担任となり、参観がとても楽しみです。

 

今回の授業は国語で、五つの班に分かれて「かえるのぴょん」の読みきかせ比べ。DSC04919a.jpg

 

次男坊の班は「ぴょんぴょんぴょんぴょん」と読むところを「ぴょぴょぴょぴょ~ん」とACのコマーシャルのように読みみんなの笑いを誘っていました。

 

クラス目標には「21人のパワー全開! ~すすんでチャレンジ~」とあります。

 

あまりパワー全開しすぎて先生を困らせないよう、半開ぐらいでよろしくお願いしたいところです・・・

ビジネスチャンス???

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

最近被災車輌の撤去作業を行っていると言うと、「震災特需だな」とか「ビジネスチャンスだね」とよく言われます。

 

しかし決してそんなことはありません。

 

だいたい片道200Kmの距離を往復し、燃料代や高速料金を使ってガレキと化した車の引き上げ作業です。

 

収集した車は堆積したゴミや泥、異物を除去した後、自動車リサイクル法に従ってフロンガスの回収、エアバックの車上作動処理を行わなければなりません。

 

ほぼ再利用できる自動車中古パーツはありません。

 

スクラップ価格も放射能の問題で、買取価格は大幅にダウンです。

 

人件費や車輌代も考えてしまうと、通常であればお断りしたい引き取り作業です。

 

それを行っているのは被災地の一日でも早い復旧の一助になればという一念のみ。DSCN2231a.jpg

 

我々は我々のできる最大限のことを精一杯やるだけ。

 

周囲はすでに平和ムードですが、少なくとも当YARCの社員全員被災地側の感覚でいます。

 

そういった状況であるということを少しでも多くの方に知ってもらい、理解していただけるとありがたいです。

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日は福島県福島市を訪れた後、宮城県白石市へ被災車輌の確認に行きました。

 

最近被災車輌を見慣れてきている自分が怖く感じてきます・・・。

 

白石市の某ディラーには津波で転げまわって、車全体が松の木だらけになっている2tダンプが邪魔くさそうに置いてありました。

 

こうなるとガレキ以外のなにものでもあのません。

 

本来であればこういった車輌は正直引き取りたくはないのですが、「何とかしてあげたい」という一心で被災車輌を撤去させてもらっていますし、スタッフもその思いだけで朝から晩まで被災地への長距離の引き取りを行っています。

 

現在東日本自動車解体処理協同組合(坪千代志理事長)、NPO法人全日本自動車リサイクル事業連合(JARA、天明茂理事長)が海江田万里経済産業相と面談し、東日本大震災の被災車両回収に自動車リサイクル料金預託金を活用すべきだと要望しているようです。DSCN2450a.jpg

 

近隣の自動車解体業者は本来の仕事を投げ打って、ガレキと化している被災車輌の撤去に当たっています。

 

そこが東北人のいざという時の団結力ですが、それにしても限界があります。

 

一刻も早く要望が通ることを期待しますっっ!!

福島行き

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今日は事故車の査定で久しぶりに福島市を訪れました。

 

福島市は大学時代の四年間を過ごした、いわば私の第二の故郷です。

 

今、福島飯坂インターチェンジ付近の桜は見事に満開です。

 

大学時代、市の中心部にある信夫山で大暴れしながら花見をした事が、昨日の事のように思い出されます。

 

今日は天気も良く吾妻小富士が最高にきれい。

 

私は大学時代に大学の図書館から見る、残雪に覆われた吾妻小富士の雄姿を見るのが一枚の絵画を見ているようでたまらなく好きでした。

 

そういったキラキラした思い出も、今回の原発災害で無残にも打ち砕かれた思いです。DSCN2441a.jpg

 

福島の本当の空はどこへ行ってしまったのでしょうか・・・

 

「うつくしまふくしま」・・・

 

一日も早く皆がそう思える日が来ることを信じてやみません。

酒田港

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今回の東日本大震災の影響で太平洋側の港湾が現在壊滅状態にあり、変って日本海側の我らが酒田港の利用が増えているようです。

 

なんでも貨物取扱量は1.5倍増との事。

 

酒田港の利用促進を図りたい我々としては、こういった形で利用が増えるのはあまり喜ばしいことではありませんが、PR効果はバツグンです。DSC04917a.jpg

 

本日は台風並みの強風で、日本海は津波が来たように荒れ狂っていました。

 

この悪天候がたまにキズですが、それを除けば大変使いやすい港だと思います。

 

「リサイクルポート」「重点港湾」にも指定されている酒田港、今後の物流基地としてのさらなる活躍を期待します!!

石巻漁港

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

本日も某引き取り業者からの被災車輌の引き上げ要請があったので、宮城県石巻市まで現場確認に行ってきました。

 

今回の確認場所は石巻漁港から目と鼻の先です。

 

石巻市内は私が最初に訪れた3月30日の時よりもだいぶ信号が復旧しており、その分市内の渋滞も少しは緩和されたように思いました。

 

ガソリンスタンドも営業している店舗が結構あります。DSCN2393a.jpg

 

ただ海岸線に近づくにつれ、その惨状に愕然としてしまいます。

 

石巻漁港はどこが陸地でどこからが海なのか境が分からなくっています。

 

魚市場も見るも無残な状態で、ただ魚の匂いだけがものすごい異臭を放っています。

 

今日は風が強く乾いた泥が砂埃のように舞い、目を開くのもやっとの状態。

 

ただそこで仕事をする方たちは復旧に向けて必死です。

 

毎回被災地に赴くたびにその力強さ、団結力に逆に元気をもらってくる私です・・・。

輸入規制問題

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

本日宮城県の某金属再資源回収業者から来ていただき、当YARCのラジエター、ハーネス等の雑品の積み込みを行いました。

 

雑品も中国側の放射線による輸入規制の問題でかなり値崩れしています。

 

中国側でも情報が錯綜しており過度な反応をしているようですが、このままではお互いの首を絞めかねない状態になるので冷静な対応を一刻も早くお願いしたいところです。DSC04909a.jpg

 

中国といえば4月10日付けの山形新聞朝刊によると山形県産を含む日本産の食品や農産物の輸入禁止対象地域を拡大するとの発表があったようです。

 

山形県など放射性物質の基準値を上回ったことなど一度もありません。

 

言いがかりもいいところです。

 

いつまでこの風評被害が続くのか、とにかく早い終息を願うばかりです。

酒田市立第四中学校の入学式

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

4月7日の木曜日、今度次女が通うことになる酒田市立第四中学校の入学式が無事執り行われました。

 

新入生、特に男子生徒はダボダボの学生服に身を包みみんな緊張した面持ちです。

 

女子生徒は仲のいい友達とおしゃべりに夢中。

 

私の次女は小学校時代の親友と同じクラスになったということで大喜びです。DSC04839a.jpg

 

担任の先生も生徒には人気があるらしく、親としてはまずは一安心といったところでしょうか。

 

毎年行われる何気ないひとコマなのでしょうが、無事に執り行われることの奇跡というものを改めて実感する今年の入学式です。

 

子どもたちにもそのことを大いにかみしめてもらい、しっかり勉強してこの酒田から東北の将来を見据えた人に一人一人がなってもらいたいと切に祈るばかりです。

ヤード内一部舗装修理工事

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今日は朝から雨が強く降りしきり、また大変寒い日となりました。

 

本日第二土曜日ということで当YARCは休みをいただいております。

 

会社が休みの合間にヤード内一部舗装修理工事を行いました。DSC04872a.jpg

 

大型トラックなどが頻繁に往来する一部アスファルトはどうしても破損しやすくなります。

 

破損した部分をそのままにしておくと、フォークリフトが走行中不安定になったり、万一の場合油の浸透など考えられなくもありません。

 

修復箇所については二重にアスファルト補修をしてもらい、耐久性を増すことによって再発防止に努めています。

こんにちは!!! 山形オートリサイクルセンター、小型車中古パーツ生産担当のジァイアンこと、佐藤貴如(たかゆき)です!!

 

本日の私のイチ押し中古パーツはトヨタプリウスZVW30の2ZR–FXEエンジンです。

 

年式は2010年モデルで排ガス規制はDAA–。

 

走行距離は14300Km。

 

現在こちらのCVTオートマチックミッション(30900–47060)や走行部品、外装部品も多数取り揃えております。IMG_2152a.jpg

 

品切れの際はご容赦くださいっ!

 

詳しい品質情報、価格などについては当YARCの知識と経験豊富な小型乗用車受付スタッフまでなんなりとお気軽にお問い合わせくださいませっっ!

 

当YARCに万が一在庫が無い自動車中古パーツでも、信頼と絆の全国の自動車中古パーツ優良販売店からお探しいたします!!

余震

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日の夜11時32分、かなり大きな余震がありました。

 

地震の揺れは本当にいやなものですが、夜の揺れは恐怖そのものです。

 

地震と同時にまたも停電・・・。

 

この時間帯に飲みに行っていたら・・・と思うとゾッとします。

 

今朝5時半ころ被災車輌の引き上げのためスタッフ数名が早出したのですが、停電のため会社の電動シャッターを開けることができず引き上げに行くための車輌を出すことができません。DSC04857a.jpg

 

いつ停電が復旧するか分からないし、被災地の方も待っているので結局シャッターを人力(手動)で巻き上げることにしました。

 

一番大きいシャッターは高さ11mの鉄骨をよじ登っての巻き上げです。

 

スタッフ皆朝から相当な体力を使いましたが、なんとか車輌を出すことができました。

 

今回の余震で宮城県内、交通機関に様々の影響が出ているとの事ですが、まずは無事に帰ってくることを祈るのみです。

車輌火災を引き起こす可能性

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

徐々に今回の震災で津波浸水した車輌の入庫が始まりました。

 

一見するとまだまだ使えそうな車に見えるものもありますが、ドアを開けてみると内装は泥で覆い尽くされています。

 

また塩害により電気系統やブレーキ系統がすでにかなり腐食しており、車輌火災を引き起こす可能性もあります。

 

またコンピューターBOXやリレーBOXもショートの可能性があり、とてもエンジンをかけれるような状況ではありません。DSCN2367a.jpg

 

エンジン自体にもエアクリーナーやマフラーなどから水が浸入しています・・・。

 

なす術なしです・・・・・・。

 

それでも品質を厳密にチェックし、1点でも多く部品を取り外し自動車中古パーツとして再利用することが我々の役目ですし、所有者の方の無念を少しでも晴らすことにつながると考え、スタッフ一同気合を入れて生産活動を行っています。

使命感

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

本日も宮城県多賀城市から宮城県岩沼市にかけて被災車輌の状況確認です。

 

ほぼ毎日のように仙台方面に行っているので最近は片道160Kmの通勤しているような気分です。

 

それがルンルン気分ならまだいいのですが、正直行かなくて済むものならば行きたくないというのが本音です。

 

あれだけ栄えていた町が一瞬にして廃墟と化しています。

 

異臭も立ち込め、それが気持ちをますます滅入らせます・・・。

 

しかしそこで必死に生活を立て直そうとしている方々を見るとそんなことは言ってられません。DSCN2313a.jpg

 

そこに住む人たちは今の状況をすでに「受け入れ」、復興に向け危険な場所で必死の活動をしています。

 

私は帰ってくる場所がある分、本当に幸せです。

 

我々にできる事は本当に微々たる事ですが、「なんとかしてやりたい!!」という使命感すら感じ始めている今日この頃です・・・。

ヤードの片付け作業

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

先日当YARCから福岡市のお客様に自動車中古パーツを発送したところ、下記のようなメールをいただきました。

 

「福岡市○○○○○ A·Kですが3月31日にエブリィワゴンの部品届きました。ありがとうございました。商品はとても綺麗に梱包されパーツも程度がかなりよかったのでよい業者さんと取引できたので今後もよろしくお願いします。」

 

とてもうれしいメールをいただき、本当にありがとうございましたっ!!

 

これを励みによりいっそう皆様のお役に立つ商品作りを心掛けていきたいと思います!!

 

ヤードも東日本大震災による被災車輌の受け入れのため、一部片づけ作業を始めました。DSC04830a.jpg

 

1月に降った大雪がまだまだ居座っており、除雪作業も行いながらのヤード整理です。

 

どれだけお役に立てるかわかりませんが、復興のためにできることを精一杯支援していきたいと思います。

 

 

 

 

 

津波の恐ろしさ

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今日も震災で津波被害を受けた車輌の現場状況確認です。

 

写真はどこからか降ってきたのかと思わせるようなトラクターヘッドとトレーラー部分です。

 

連結部分でくの字に折れ曲がって川に落ちてしまい、原形をとどめていません。

 

20tほどあった積み荷はどこにいったか分からないそうです。

 

かろうじてドライバーは救助されたとの事。

 

しかしあらためて津波の恐ろしさに身震いしてしまいます。

 

すぐ隣りは住宅街。DSCN2270a.jpg

 

現状ではラフタークレーンも入れなさそうですし、入れたとしても足が出せるかどうか・・・。

 

真上に電線はあるし・・・。

 

どう引き上げたらいいものやら・・・。

ピアノ発表会

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今日は庄内町文化創造館「響ホール」で予定通りピアノ発表会「Poco a Poco」が行われました。

 

今月から中学生になる次女もピアノの発表です。

 

今回は音楽童話に合わせて演奏者が代わる代わるピアノ演奏を披露するというもの。

 

私にとっては全てがリラクゼーションミュージック、癒しのピアノ演奏であり、ついうとうとと・・・。DSC04800a.jpg

 

こういう場所もたまにはいいものです。

 

それにしても次女はどんどんピアノの演奏が上手になっていきます。

 

中学生になってもピアノのレッスンは止めず、継続して練習していってもらいたいものですね。

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

昨日ネットで予約注文していた放射線量測定器「ガイガーカウンターFJ–2000」がついに到着しました。

 

現在東日本一帯では鉄スクラップの放射能汚染が問題となっています。

 

聞くところによると鉄スクラップが放射線量0.3マイクロシーベルトを超えると、受入・買取拒否の問屋さんもでてきているようです。

 

この状況は私たち自動車解体業を営む者にとっては死活問題になる可能性があります。

 

そこで鉄スクラップの出荷前に事前に検査する意味でこの放射線量測定器を購入しました。

 

正直「これでちゃんと測定してくれるのだろうか?」と疑問を持ちたくなるような、そんなコンパクトで軽量なボデーです。DSC04791a.jpg

 

メイドインチャイナ・・・・。

 

試験的に会社周辺の大気や、在庫してある鉄スクラップに近付けて測定してみると0.1マイクロシーベルトの値を示すのでひとまず安心???です。

 

というか数値が変わらないので「しっかり動作しているのだろうか・・・」と疑わしくもなりますが、ここは信じるしかほかありません。

 

今後被災車輌の引き上げを行う際は、この放射線量測定器をドライバーに携行させ常に身の安全を確保してもらうようにしたいと思います・・・。

仙台港周辺

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは!! 軽自動車、普通乗用車、大型トラック商用車などの低・中年式車および高年式の事故車、故障車の高価買い取りと自動車中古パーツ販売の山形オートリサイクルセンター、社長の伊藤雄一郎です。

 

今日は仙台港周辺で被災車輌の引き上げ要請があったので、現場確認に行ってきました。

 

この震災の現状を考えると一台一台の被災車輌の状況を確認しないことには危なくてスタッフを派遣することができません。

 

この辺りは大きな工場や近代的な施設、また立派できれいな商業施設が立ち並び、家族でよく遊びに来ていた憧れの場所です。

 

それが今では到る所がれきの山で、発展途上国のそのまた田舎町のような状況。

 

辺りの匂いも側溝掃除をした時と同じような匂いが立ち込めています。

 

電信柱も折れ、電気などいつ来るかわかりません。

 

建物と建物の間に被災車輌が折り重なったように入り込んでいる所もあります。DSC04767a.jpg

 

これはエイプリルフールの出来事だと信じたいほどで・・・。

 

片付けだけでどのくらい日数がかかるのだろう・・・と悲観的になってきます。

 

それでもまずは一歩ずつ、自分たちのできるところから着実に援助活動を行っていきたいと思います。